実際のスライダーの動きは、プレビュー/公開ページでご確認ください

PRODUCT-事業内容-


造園

主に、一般家庭のお庭、マンションの植栽管理、企業やお店の植栽管理など、お庭に関するお悩みを解決するお手伝いをさせていただきます。

※詳しい内容をご覧になりたい方は『植木屋エンライト』のホームページがございますので下記ボタンからどうぞ↓
余白(40px)

便利屋

遺品の整理や生前整理、大型不要品の処分代行。
空き家になってしまった物件の対処。
日常生活でおきる「困った…誰に相談していいかわからない…」というお悩みを解決するお手伝いをさせていただきます。

※詳しい内容をご覧になりたい方は『よろず屋エンライト』のホームページがございますので下記ボタンからどうぞ↓
余白(40px)

イベントプロデュース

地域のお祭り、野外イベント、学園祭のステージや企業の感謝祭など。
イベントを開催するには、コンセプト設計・会場・設備・音響ステージ・出店者や出演者のブッキング・予算の組み立てから役所等への許可申請など、必要なことが沢山あります。
主催側も来場者側も納得できるイベントに仕上げるまでには、知識やノウハウも必要になってきます。
弊社主催イベントを何度も行ってきているので、その実績を元に、イベントのお手伝いもさせていただきます。

※詳しい内容をご覧になりたい方は『オトグライ』のホームページがございますので下記ボタンからどうぞ↓
余白(40px)

CONCEPT-想い-

生活に光を灯す

昔に比べ、人々の生活環境は豊かになりました。
人も物も情報も増え、生活のリズムは早く進むようになったと思います。
その反面、日々の生活は忙しくなり、悩み事も増えてきているように感じます。
環境は豊かになったが、心の豊かさは…?
生活の悩みは…?
日々、忙しい生活に追いやられ、ついつい後回しになってしまう心の豊かさに気持ちを向けられるように。
私達エンライトは、生活の悩みを解消できるお手伝いをさせていただきます。
余白(40px)

ABOUT-会社概要-

エンライトができるまで。

エンライト代表の岩崎です。
生まれ育ちは福島県、2011年の東日本大震災で被災し、それまでの日常は一瞬でなくなってしまいました。
家も仕事も失って、生きていくためだけに必死な時に、ご縁があり和歌山県に移住するきっかけをいただきました。
環境も違えば言葉も違う。お金も人脈も何もないところから再スタートし、なりふり構わず生きてきました。
沢山の方に迷惑をかけてきましたが、それでも移住した和歌山の方々は優しく受け入れてくださいました。
2011年に和歌山へ移住してから、本当に沢山の方々に助けていただいて、何とか生きてこれました。
2020年、それまでの経験と「人の役にたちたい」という想いから、[エンライト(光、啓蒙という意味を持つ)]として造園業と便利屋業で独立起業し、その後、大好きな音楽と「地域の方々に楽しんでもらえる場を作りたい」という想いを掛け合わせて[オトグライ]というイベントも作りました。
今後も、人のお役に立てること、生活に光を灯し、心の豊かさを守れることをしていきたいと思っております。
代表 岩崎淳平
実際のスクロールの挙動は、プレビュー/公開ページでご確認ください
2023年4月
イベントプロデュース事業開始

2021年11月
音楽とグルメの祭典【オトグライ】初開催

2020年1月
エンライト名義で造園業と便利屋業で起業
余白(40px)

APPROACH-取り組み-

社会的問題に取り組んでいます

空き家問題
近年、和歌山県では空き家が増加しており、全国トップクラスの空き家率に加えて、管理不全な空き家や廃墟の増加が問題となっております。
主な原因は人口減少、若者の県外流出、少子高齢化であり、防災面での危険性や景観への悪影響も懸念されています。
エンライトでは、空き家を再活用できるように、不動産屋さん・リフォーム業者さん・解体業者さんなど、住まいに関わる他業種の方々と連携して、放置空き家をつくらないよう取り組んでおります。
孤独死問題
孤独死問題とは、社会的な孤立によって自宅などで亡くなり、すぐに発見されないまま放置されることを指します。
高齢者だけでなく、単身世帯の増加、地域コミュニティの希薄化、経済的困窮などが原因で、若年層にも広がっています。
発見の遅れによる遺体の腐敗、特殊清掃費用などの経済的・精神的な負担、遺族の罪悪感や後悔といった問題を引き起こします。
エンライトは、地域密着の便利屋事業を行っており、高齢のお客様には、生前整理の必要性をお話したり、終活のアドバイスをさせていただいております。
地域活性化
地域活性化、地域文化の活性化として、自社で音楽イベントを開催し、地域のお祭りやイベントのお手伝いをしております。
地元商工会の青年部にも所属し、地域の経済活動活性化にも取り組んでおります。
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

NEWS-最新情報-

実際のスクロールの挙動は、プレビュー/公開ページでご確認ください
2025.9月
経済雑誌 月刊Routes(ルーツ)さん
https://monthly-routes.jp/
エンライトの取り組み、経営者・人の取材として、俳優の野村将希さんにインタビューしていただきました。
※掲載は12月号となります。

余白(40px)

DEAL CASE-取引事例-

企業様との取引事例の一部

造園関連
岩出倉庫まえ保育園様
園庭の管理
ブンブン西昆陽店様
特殊伐採
キリン堂寝屋川店様
植栽
有田川町風力発電所様
防草シート
ハルナプロデュース株式会社様
植栽管理
サンライズマンション様
植栽管理
シャルマンフジ様
植栽管理
見出し
表示したいテキスト
イベント関連
全肉祭様
ステージプロデュース
お城の動物園応援フェス様
イベントプロデュース
はたらくクルマ大集合!様
ステージプロデュース
宝樹運輸株式会社様
協賛
スタジオアイ様
協賛
見出し
表示したいテキスト
余白(40px)

MEDIA-メディア掲載-

経済雑誌 月刊Routes(ルーツ)さん
https://monthly-routes.jp/
エンライトの取り組み、経営者・人の取材として、俳優の野村将希さんにインタビューしていただきました。
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
わかやま新報さん
オトグライイベントを取材していただきました。
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
ニュース和歌山さん
まいぷれ和歌山さん
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
余白(40px)

CONTACT-お問い合わせ-